yukawaa’s blog

京都で個人事業主やっています。大学、専門学校の講師、イベントの司会をやっています。日本酒販売、仕事体験ワークショップの企画・運営をする準備を進めていきます。

2017年の振り返り(独立、夫、父親として)

昨年はじめたブログがずっと更新していませんでした。

今年の目標は、ブログを毎日書くこと。

 

新米JOTの、仕事、家庭、育児

ブログテーマは、「新米JOT(自営業、夫、父親)の、仕事、家庭、育児」という三つの軸から、まったくのド新人の30歳(あと10日で31歳、、)の男が、何をして、何を考えて、どうなったかを書いていきます。

 

目標の無かった2017年

今日のテーマは「2017年の振り返り」なので、後述しますが、私の2017年の最大の敗因は「予期せずに色々なことが起こり、加えてのんびりな性格が災いして、家庭が崩壊しかねない状況にある」ということです。

頭と足を動かしながら、戦略を立て、PDCAを回し、結果を求めていかねばと思います。

私は昨年、会社を辞め、すぐに結婚して、今年子どもも産まれる予定です。

結婚と子どもは予定していませんでした。

のんびり1年ぐらいは、いくつかの事業を進めていこうというぐらいの甘い考えでした。

私ほど甘くなくとも、予期せぬことは誰にでも起こりうると思います。

それでも、柔らかく、強く生きていきたいと思います。

 

柔らかく、強く生きるために大事なこと

1. 目標の明確化(定性的・定量的)

2. いくつかのパターンの準備(現実的・悲観的)

3. アクションプランまで落としこむ

 

「定性的な目標」は、気分が上がるので大事だと思います。

一方で、この「定量的な目標」も大事です。

でないと「できていない」ということが日に日に自分に重く圧し掛かってきます。

昨年感じたのは、「やりたいこと(事業)は何か?」「今月も収入ゼロや」ということをずっと繰り返すことで、精神的に厳しい状況になるということ。

 

この状況に陥らないためには、「適度に意味のあるだろう行動をすること」と「収入が少しでも安定的に入ること」です。

 

ビジョン、事業プランなどが明確な人は、この「定量的な目標」、そして「アクションプラン」まで落とし込まれているので、強く自分を信じて事業を進めていけるのだと思います。

(他の収入源を確保していたり、このラインまでなら収入が無しでもいい。というのがあるのだと思います。)

 

私のように、やりたい事業もなく、能力もなく、お金もない人間が、昨年の半年間を振り返り、2018年の目標をどうしたか。

 

【明日の予告:2018年の目標】